マッチングアプリを選ぶとき、何を基準で選んでいますか??
月額料金・会員数・安心など色々選ぶ項目はありますよね。
でもマッチングアプリの種類が多くて、いちいち調べるのも面倒だなぁ・・・
と思い、今回はマッチングアプリの会員数が多いマッチングアプリを調べることにしました!!
会員数が多いと、
「会員数が多い=それだけ多くの出会いがある」
「会員数が多い=安心度が高い」
など会員数が多いマッチングアプリはそれだけ多くのユーザーに支持されているので、出会える可能性が高いと思ったからです!!
マッチングアプリを始めてみたいけど、ちょっと不安だなっと思い踏み止まっている人は是非参考にしてみて下さい♪
会員数を調べたマッチングアプリ一覧
それでは早速会員数が多いマッチングアプリを調べていきましょう!!
・・・と言いたいところですが、マッチングアプリは今では色んな種類が増えていて、かなりの数あります;;
なので、まずは今回は調べる対象にしたマッチングアプリを紹介↓
- アオッカ
- イブイブ
- with(ウィズ)
- Omiai(オミアイ)
- クロスミー
- ゼクシィ恋結び
- タップル誕生
- ペアーズ
- MatchJapan(マッチジャパン)
- ユーブライド
- ravit(ラビット)
以上、11個のマッチングアプリを対象に調べることにしました!!
・・・がマッチングアプリによっては会員数を提示してくれないアプリもありました。
イブイブ・with(ウィズ)・クロスミー・ravit(ラビット)は会員数が分かりませんでしたので、この時点で選考漏れとなりました。
ところで、どうしてこの11個を調べようと思ったのかな?って疑問に思う人もいるかも知れません。
この11個のマッチングアプリを調べた理由は、よく見るマッチングアプリだったから!!
アオッカとravit(ラビット)はこの中では真新しいマッチングアプリですが、その割よくネット上で目にしたので調べる対象にしました。
会員数が多いマッチングアプリランキング
それでは今回調べることにしたマッチングアプリの会員数が多い順にご紹介!!
会員数を調べた情報は、私が公式サイトを見た時点(2019年12月1日)での会員数となっています。
順位 | アプリ名 | 会員数 |
---|---|---|
1位 | ペアーズ | 1000万人 |
2位 | タップル誕生 | 400万人 |
2位 | Omiai(オミアイ) | 400万人 |
4位 | ゼクシィ恋結び | 250万人 |
5位 | MatchJapan(マッチジャパン) | 187万人 |
6位 | ユーブライド | 180万人 |
7位 | アオッカ | 20万人 |
※2019年12月 公式サイト参照
一番会員数が多かったマッチングアプリはこれだった!!
一番会員数が多いマッチングアプリに輝いたのは、「ペアーズ」でした!
2位のタップル誕生とは倍ぐらい会員数が違いがある、圧倒的な会員数;;
ペアーズはマッチングアプリの中で唯一会員数が1000万人を超えているので、会員数が多いマッチングアプリを使うならペアーズで決まりです。
ただ2位のタップル誕生から6位のユーブライドまで100万人を超える会員数だったので、それだけマッチングアプリを使う人が増えているんだなぁ〜っと改めてマッチングアプリ人気を実感しました。
(2018年12月に登場したアオッカですら、一年で20万人を超える会員数なので)
今回調べた7つのマッチングアプリをご紹介
最後に今回調べた7つのマッチングアプリをランキング順にご紹介します。
会員数が多いのはペアーズでしたが、マッチングアプリごとに特徴が違うので、会員数+自分に合ったマッチングアプリを選ぶ参考にしてみて下さい。
ペアーズ
マッチングアプリの中で断トツの会員数を誇るペアーズ!!
マッチングアプリという名を世の中に広めるきっかけになったのはペアーズと言われるほど、圧倒的な知名度があるマッチングアプリ!
その特徴はコミュニティ機能の使いやすさと24時間365日の監視体制による安心感。
更に最近は位置情報検索機能も追加され近場の異性と出会える機能も♪
ペアーズの特徴
- 1000万人を超える会員数
- 位置情報検索機能で近場の出会いも可能に
- 共通の趣味をもった異性を探しやすい
- 国内最大級の利用者数
- 毎月7,700人以上が恋人に
ペアーズの口コミ
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]他のアプリより登録してる女の子が多いと感じました。無料会員でもできること多いし、プロフィール作成したり、女の子に「いいね」をできたりします。コミュニティに入ってる同士だとイベント期間中はメッセージも送れるみたいです。健全なアプリだという印象もあり、信頼できます。今後も女性の新規会員を増やしてくれると期待しています。[/chat] [chat face=”man3″ name=”” align=”right” border=”blue” bg=”blue”]好きなもののコミュニティーを選ぶことができて自分をアピールできるところが非常によい。また相手のプロフィールもタダで見れるので相手を知ることができるツールである。私自身はまだ出会えてはいませんが、友人は結婚したりと進展があります。出会いとしてとても重宝します![/chat] [chat face=”man2″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]出会えるアプリでした。さくらっぽい女性もほぼ見当たらず、真剣に出会いを求めてされている方が多い印象です。始めて数週間ほどで今付き合っている方と出会い、3ヶ月ほどで正式に付き合うことになりました。アプリを使っていなければこの人には出会えなかったと思います。 同時期に始めた友人は今まで女性と付き合ったことがなく、ペアーズ入会後も2ヶ月ほどなかなか上手くいかず苦労していましたが、3ヶ月目でいい女性と出会い、初彼女に今デレデレになっています。 アプリをすることや、アプリをしている女性に抵抗を感じていることもありましたが、実際にやってみると今からの時代はこういう出会いが増えるだろうと実感しました。いい時代に生まれたと思います。一回合コン行く値段で1ヶ月女性を探し放題はコスパもよく、効率的です。 課金スタートはマッチングしてからにしましょう。無課金のうちに気になる女性探して、お気に入りに入れておくと効率がいいです。プロフィールを充実させてから始めれば、3ヶ月で十分出会えると思います。[/chat]ペアーズのダウンロードはこちら
タップル誕生
タップル誕生はペアーズに次ぐ会員数400万人を超えるマッチングアプリ!
ペアーズやOmiaiより登場が遅かったタップル誕生ですが、それで400万人を超える会員数がいる、人気があるマッチングアプリなんです。
その特徴は共通の趣味をもった相手を探しやすい検索機能と、ライトな恋人探しという求めやすさがタップル誕生の魅力!
まずは一緒に遊びに聞く遊び相手を探しなど、友達探しにも使えるマッチングアプリです。
タップル誕生の特徴
- 400万人突破した会員数
- ライトな出会いを求めるに最適
- 友達探しにも使える
- 自分と同じ趣味をもった相手を探しやすい
- 今日会える相手を探せる
タップル誕生の口コミ
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]男です。素晴らしいアプリだと思います。 頑張れば一日で5件はマッチングしますし3ヶ月やって5回のデートに行くとこに成功しましたが自分の能力不足で全てダメにしてしまいました……。でも繋げるのは出来るし(たまにビジネス勧誘っぽいのはいるけど……)趣味の合う仲間にも出会えるのでオススメです。[/chat] [chat face=”man3″ name=”” align=”right” border=”blue” bg=”blue”]お互いに認めた相手しか連絡が取れなくなっているので、業者や出会いに興味が無い人に定型文のあいさつをしなくて済むのがストレスフリーでいいですね。 ただ他のマッチングアプリより返信率は低め。 まあそれだけ他は桜や業者が多いってことかもしれませんが。[/chat] [chat face=”man2″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]まだ出会いまでは行かないですがいいアプリだと思います 趣味が会う人と話したり、女性の目的で出会えたりできるのでいままでにない出会い率のあるアプリです[/chat]タップル誕生のダウンロードはこちら
Omiai(オミアイ)
Omiai(オミアイ)もタップル誕生と同じく、会員数が400万人を超える知名度が高いマッチングアプリ!
タップル誕生が友達や恋人探しといったライトな出会いなら、Omiai(オミアイ)は真剣な恋人や結婚相手を探しているユーザーが多いマッチングアプリです。
その特徴はいいねがもらいやすく、真剣な出会いを求めているユーザーが多いところ!
Omiai(オミアイ)はいいねが一人に集中するのではなく、分散されるのでその分多くの人にいいねが届くのはOmiai(オミアイ)のポイント♪
恋人から結婚というシナリオを思い描いている人にOmiai(オミアイ)は最適です。
Omiai(オミアイ)の特徴
- 400万人突破した会員数
- 真剣な恋人探しにオススメ
- 婚活目的でも
- マジメなタイプの利用者が多い
- いいねがもらいやすい
Omiai(オミアイ)の口コミ
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]真剣に恋人がほしいって考えてる人が多いのでマッチング出来ると話しが弾み、 直接会ったときも初めましてな感じではなく自然に会えるのがこのアプリの特徴だと思います。 プロフなどは他の方を参考に作れるので、初めての方でも大丈夫だと思いますよ![/chat] [chat face=”man3″ name=”” align=”right” border=”blue” bg=”blue”]仕様自体はライトな恋活アプリですが、運営体制に力を入れているため、全体として真面目な人が集まり、結果的に婚活にも使えるアプリになっていると思います。その点は高い評価です。 性質上、画像が多くなることや、混みあう時間帯でのサーバーから、読み込みに時間がかかるところが難点です。[/chat] [chat face=”man2″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]いわゆる出会い系と違って料金が月額なのがよい。おかしな目的の人は運営が弾いてくれるので信頼に足る。[/chat]Omiai(オミアイ)のダウンロードはこちら
ゼクシィ恋結び
ゼクシィ恋結びは会員数250万人を突破したマッチングアプリ!
上位3アプリに比べると会員数は減りますが、それでも200万人超えなので利用者が多いマッチングアプリですね。
ゼクシィ恋結はその名から分かるように、ゼクシィを運営しているリクルートが運営会社です!
ゼクシィブランドもあり、他のマッチングアプリより安心・安全という安心感が強いマッチングなので、真剣な出会いを求めている人にゼクシィ恋結びはおすすめです!
ゼクシィ恋結びの特徴
- 安心・安全なマッチングアプリ
- ゼクシィブランド
- 真剣な出会いを求める方が多い
- 30代〜40代の利用者が多い
- 自分に合った相手を探しやすい
ゼクシィ恋結びの口コミ
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]ゼクシィブランドなので、真剣な方が多い印象です。結婚を意識した出会いを求めてる方には、オススメのアプリだと思います。[/chat] [chat face=”man3″ name=”” align=”right” border=”blue” bg=”blue”]基本的に登録が無料で、月額会員にならないと会うことはできません。(男は) 今まで何度かお会いしましたが、皆さんいい人ばかりでサクラなどはいなかったように思います。 ただ、気長にメールする必要があるため、マメな人の方が向いていると思います。[/chat] [chat face=”man2″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]いろんなアプリ試してみた結果、ここが私的にはかなりいい感じかな。「条件で探す」「つながりで探す」など色々検索方法があるので、自分に合った相手を探しやすいのも◎[/chat]Omiai(オミアイ)のダウンロードはこちら
Match Japan(マッチジャパン)
Match Japan(マッチジャパン)の特徴
- 女性も有料なマッチングアプリ
- 男女共に真剣度が高い
- 真面目な出会いを求めてる人向け
- 世界でも有名なマッチングアプリ
- デイリーマッチで毎日相手が紹介される
Match Japan(マッチジャパン)の口コミ
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]女性も有料ですが、それ故に男女両方で本気の出会いを探している印象です。 本気で探すなら、このアプリを選択肢に入れて良いと思います。[/chat] [chat face=”man3″ name=”” align=”right” border=”blue” bg=”blue”]会えました コンタクトを取った相手とちゃんと会えました。相手のプロフィールで、希望年齢と希望年収が分かるのがいいですね。お陰で、年収1500万以上希望とか考えているバカ女にメールの無駄打ちをしなくてすみます。アプリも、一部のレビューにあるような不具合は自分には全く無縁です。[/chat] [chat face=”man2″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]別れてしまったけど真面目な方に出逢えました。後悔はありません。[/chat]Match Japan(マッチジャパン)のダウンロードはこちら
ユーブライド
ユーブライドは会員数が180万人を超えるマッチングアプリ。
ユーブライドは婚活目的に使うマッチングアプリなので、恋愛より結婚相手を探すのに最適!
30代の利用者が多く真面目な出会いを探している人が多いマッチングアプリなので、結婚を考えている方はユーブライドがオススメです。
ユーブライドの特徴
- 婚活目的に最適
- 30代半ばの利用者が多い
- 真面目な人が多い
- 使い方が簡単
- 自分の条件に合った相手を探しやすい
ユーブライドの口コミ
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]初めてマッチングアプリを利用するので、ユーザーが多そうで、セキュリティやプライバシー面がしっかりしてそうなユーブライドを選びました。想像していたよりも登録やプロフィール編集も簡単にできました!入れてまだ間もないですが、何人かとメッセージのやり取りも続いてます。普段異性の方と連絡を取ったり会話したりということが少ないので、かなり充実感があります。まだ実際には出会えてないので星4ですが、期待しています。[/chat] [chat face=”man3″ name=”” align=”right” border=”blue” bg=”blue”]マッチングアプリは数多くありますが、こちらのアプリを利用しているのは自分と同年代の30代半ばの人が多いように感じました。遊びの相手を探すのではなく、真剣な婚活に使ってる人が多いようなので、写真もプロフも真面目な人が多かったです。これが好みに合うかどうかは人それぞれだと思いますが、自分の希望に合うと思った方は是非一度使ってみてください。[/chat] [chat face=”man2″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]個人的には今まで使ってきたアプリの中で一番いいアプリだと思っています。何よりも目的が同じ相手が探せるのが一番のポイント。相手も自分も同じ目的を持っているので、自然に同じ方向に進んでいけますし、顔が見えないやり取りだからこそ積極的にアタックできて、自分はアプリのほうが合ってたようです。[/chat]ユーブライドのダウンロードはこちら
aocca(アオッカ)
aocca(アオッカ)は今回紹介したマッチングアプリの中では一番会員数が少ない20万人ですが、2018年12月に登場したまだ新しいマッチングアプリ。
aocca(アオッカ)は今日会える相手を探したり、気軽に遊べる相手を探す事に特化したアプリになっています。(マッチングアプリよりデーティングアプリと呼ばれたりもしています)
他のアプリより気軽に使えるので、フランクな関係を求める相手が多いマッチングアプリになっています。
aocca(アオッカ)の特徴
- 今日遊べる相手を探せる
- 友達を探したい人向け
- 気軽にマッチングアプリを使いたい人向け
- 共通の趣味をもった相手を探せる
- つぶやきもできる
aocca(アオッカ)の口コミ
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]秋、始めました。若い女、3人と食事デートし、さらに、カラオケも楽しみました。自分と同じ目的の方にきちんとメッセージのやり取りをすれば、会えます。ただ、皆、一様ではありません。中には、途中で、退会されてしまう方もいます。また、連絡先を交換するのは、会ってからがベストです。 なお、これを含む全部のアプリにも言えることですが、自分のプロフィール、写真をそろえつつ、行儀をきちんとするのは、当たり前なことです。 何しろ、メッセージのやり取りが命です。最初の1通が大切なものです。[/chat] [chat face=”man3″ name=”” align=”right” border=”blue” bg=”blue”]変な出会い系使うよりよっぽどいい。 女の子もしっかりやり取りすれば会えるし、意外と穴場な気がする。[/chat] [chat face=”man2″ name=”” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]シンプルで使いやすいです。実際に会えたのも、この評価の理由です。[/chat]aocca(アオッカ)のダウンロードはこちら
まとめ
会員数が多いマッチングアプリを調べて分かったことですが、上位1位〜6位までが全て100万人超えとマッチングアプリを使っている人が多いということ!
それだけマッチングアプリは出会いのツールとして当たり前化されているので、出会いを求めたくなったらマッチングアプリを使って素敵な恋人を見つけちゃいましょう♪